top of page

令和3年 ギャラリー鳥たちのいえでの個展は終了しました。




武漢ウイルスの感染者が地元岡山で増えつつある状況で、感染者の少ない鳥取市で今年も展覧会を開催させていただきました。


会場になったギャラリー鳥たちのいえのギャラリー1はガラスの展示には大変適していまして、今年もより一層良い展示になったのではないかと自負しています。


武漢ウイルス禍さえなければどんなに盛況になっただろうかと悔しい気持ちはありますが、その渦中の中ご来場していただいたお客様に感謝いたします。また次回も展覧会の案内をくださいとおっしゃっていただいた方もいらっしゃいました。皆様、本当にありがとうございました。


来年も同じ時期にまたギャラリー鳥たちのいえで展覧会を開催することになりました。もうそろそろ武漢ウイルスに関するメディアによる煽りの情報に惑わされず、正しいデータを冷静に判断していつも通りの生活に戻るべきだと私は思います。


最後になりましたが、坂上仁志氏の『コロナ 本当の死者数は? 1071人』というYOUTUBEの動画をご紹介させていただきたいす。




閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

本日、ギャラリー鳥たちのいえでの個展は無事終了しました。 最終日は生憎の風雨となりました。今日の来場者は会期中で1番少なかったです。武漢ウイルスの影響で、急遽会場が2階のギャラリー2から1階の広いギャラリー1に変更となりました。来場者のソーシャルディスタンスを確保する事が目的でした。この変更はギャラリー側からの提案でしたが、ギャラリー1は入り口を広く開放でき、壁、天井、展示台が白で統一されているの

bottom of page