top of page

上棟式は無事に執り行われました。


今日20日は大安なので、随分前から上棟式を執り行う事が決定していました。

1週間前の週間天気予報では晴れでした。しかし日が近づくにつれ予報が雨模様になってしましました。工務店さんが曰く、化粧梁や屋根材が濡れてしまうと、後でシミになるという事でした。そこで今日は柱を一本だけ立てて、四隅にお酒と塩を撒いて上棟式としましょうと。





工務店さんからは3人、我が家からは母と妻が出席しました。簡素な式でした。また11坪の小さな仕事場であっても、上棟式はきちんとして臨みたいと思いました。


棟上げの続きは来週の月曜日になります。午前中には棟が上がってしまうそうです。

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

昨年の3月の火事から工房を立て直し、ギャラリー遠音の個展開催に間に合いました。今までこ支援していただきました皆様に感謝申し上げます。 今までほとんど休み無しで復帰に向けて頑張ってまいりました。3月初旬に制作を再開することはできましたが、建物の設計ミスで窯の熱が思うように室外に抜けず、室内の温度が46度まで上がり、過酷な状況の中でのスタートでした。現在は改善されて作業が楽になりました。 体はシェイプ

bottom of page